2021年6月26日の運気予報

本日の開運情報
今日は、6月の6の付く日にするおまじないをご紹介です。
烏枢沙摩明王(うすさまみょうおう)様という明王様をご存じですか?
そう!この明王様「トイレの神様」と言われている明王様なのです。
おまじないはどの様にするかというと・・・
半紙にまず「烏枢沙摩明王」と書き、その下に「自分の名前」と「数え年」とを書き、この半紙を紫陽花(あじさい)の茎に紅白の水引で括り付け、トイレに逆さまにして吊るすというものです。
1年間このまま吊るしておいて、1年後の6月の6の付く日に新しい物に取り替えるか外します。
こうする事で、下半身の病気にかからないというおまじないです。
また、紫陽花は花の形がハチの巣に似ている事から、子孫繁栄や家庭円満、千客万来や商売繁盛、金運上昇の効果もあるとされています。
ぜひお試し下さいね。

本日の運気予報
ボイドタイム
21:49~23:08までボイドタイムとなります。
重要な事を決めたり、新しく事を始めるのは避けた方が良い時間帯です。
暦
暦の十二直では閉(とづ)の日です。
「物事が閉じる」という意味合いの日。
金銭出納には吉です。
旅行、開業、婚礼などは凶とされます。
暦の二十八宿では柳(りゅう)の日です。
葬儀は大凶。
それ以外も凶となります。
家や建物を建て始めると不幸が重なるとされています。
1959年生まれの方は、日との相性があまりよくありませんのでご注意を!
本日のちょこっと運気を上げよう!
美容室に行こう!
それでは、今日も良い一日を🌞
6月26日お誕生日の方へのメッセージ
あなたの1年間の課題は・・・
- 行動と直感
- 迷いを捨て直感と身体のガイドを信頼する
そんなあなたへの神様からのメッセージは・・・

猿田毘古神(さるたひこのかみ)様より
風のように走り、足の裏を感じよ。
私はあなたが進むべき方向に風を吹かせよう。
あなたの身体の中にも風が流れているのだ。
今、迷いを捨て、直感を信じる時がきている。
身体は知っている。
頭で考えず、とりあえず身体に聞いて、最初の一歩を踏み出しなさい。
猿田毘古神様をお祀りされている神社
猿田彦神社・椿大神社(三重県)、白髪神社(滋賀県)、佐太神社(島根県)、大麻比古神社(徳島県)などに祀られていますので、ぜひお参りして下さいね。
あなたにとって、素敵で楽しい1年になりますように😆✨